2020年3月24日、福岡県飯塚市の30代夫妻が新型コロナウイルスに感染していたことが判明しました。
ここでは、会見内容まとめ(行動歴、感染経路)、コロナ感染夫妻の情報を説明していきます。
それではさっそく説明していきます。
記者会見まとめ(発表内容、行動歴、感染経路)
2020年3月24日、福岡県飯塚市の30代夫妻が新型コロナウイルスに感染していたことが判明しました。飯塚市では初めての感染者となります。
福岡県飯塚市は下記の場所になります。
第一報は下記の通りです。
飯塚市の30代の会社員の男性は、3月13日に仕事から帰宅したあと発熱し、14日に飯塚市の病院を受診しましたが、症状が改善しないため、15日に別の病院を受診しました。
16日は熱が下がったため、マスクを着用して出勤しましたが、17日に再び発熱とせきの症状が出たため、3つ目の病院を受診し、肺炎と診断されました。
その日のうちに帰国者・接触者外来を受診し、3月21日に38度6分の熱が出て、24日検査の結果、感染が確認されました。
さらに、この男性の妻の30代の女性は、22日、発熱やせきなどの症状が出て、24日感染が確認されました。
夫婦はいずれも症状は重くないということです。
夫婦には子どもが1人いて、現在、微熱があり、病院に入院しているということです。
福岡県はこの子どもを濃厚接触者と見て、25日検査を行うとともに、ほかに濃厚接触者がいないか調べることにしています。
NHK
3つ目の病院を受診したとありますが、なかなか検査へ促されなかったようですね。
また、下記の通り通勤は自家用車を使っていたということで、通勤経路上での感染拡大は大丈夫なようです。しかし、職場への感染拡大の可能性は高く、そこからさらに拡大する可能性もあるのが心配です。
夫は職場への通勤は自家用車を使用していたという。夫婦には子供が1人いてあす検査を受ける。福岡県は、ほかに濃厚接触者がいないか洗い出しを進める。
RKB
子供も微熱ということで、子供は重症化しにくいという報道もありますが、100%ではないため、子供の動向も心配ですね。
追加報道があり、夫はトヨタ自動車九州の社員で、宮田工場に勤務しているそうです。
男性はトヨタ九州の宮田工場に勤めていて、トヨタ九州は男性の職場を閉鎖して、保健所と連携して調査を行うとしています。
また、トヨタ九州も下記の通り正式に発表しており、ライン稼働停止の判断をしたそうです。
感染者が勤務していた職場については、3月17日に消毒しておりますが、本日も追加の消毒を実施し、安全を最優先に本日18:30に第2ラインの稼働を停止いたしました。明日も始業から第2ラインは稼働を止め、保健所と連携し、濃厚接触者を特定後、今後の稼働を判断いたします。
追加の報道がありましたら追記いたします。
行動歴・感染経路
現時点で判明している行動歴は下記の通りです。
症状・行動歴 | 夫 | 妻 |
3/13 | 仕事から帰宅したあと発熱の自覚症状 | – |
3/14 | 飯塚市の病院を受診。症状は改善せず | |
3/15 | 前日とは別の病院を受診 | |
3/16 | 熱が下がったため、マスクを着用して出勤 | |
3/17 | 再び発熱とせきの自覚症状。3つ目の病院を受診。 肺炎と診断され、帰国者・接触者外来を受診 |
|
3/21 | 38.6℃の発熱 | |
3/22 | – | 発熱や咳の自覚症状 |
3/24 | 検査の結果陽性 | 検査の結果陽性 |
あやしい患者がいても、まだまだすぐには検査に促されないのでしょうか。疑問が残るところです。自覚症状があってから10日経過しているわけですので、感染拡大している可能性は高いですね。
追加の報道がありましたら追記させていただきます。
感染した30代夫妻の名前は誰?会社名はトヨタ自動車九州宮田工場
感染した夫妻の情報について、現在報道されている内容は下記の通りです。
夫
性別 | 男性 |
年齢 | 30代 |
職業 | 会社員(トヨタ自動車九州宮田工場) |
居住地 | 福岡県飯塚市 |
妻
性別 | 妻 |
年齢 | 30代 |
職業 | 専業主婦 |
居住地 | 福岡県飯塚市 |
追加報道がありましたら追記させていただきます。
入院している病院(感染症指定医療機関)はどこ?
この感染した夫妻は、おそらく感染症指定医療機関に入院しているかまたはする予定だと考えられます。
福岡県の感染症指定医療機関の内、感染症病床がある医療機関は下記の通りです。
病院名 |
独立行政法人国立病院機構 福岡東医療センター |
独立行政法人国立病院機構 九州医療センター |
福岡赤十字病院 |
田川市立病院 |
聖マリア病院 |
筑後市立病院 |
福岡大学筑紫病院 |
医療法人徳洲会 福岡徳洲会病院 |
福岡市民病院 |
北九州市立医療センター |
独立行政法人 国立病院機構大牟田病院 |
社会医療法人天神会 新古賀病院 |
追加の情報が入り次第追記いたします。
まとめ
ここでは、2020年3月24日、で福岡県飯塚市で初となる新型コロナウイルス感染者について説明しました。
追加の報道がありましたら追記させていただきます。
以上、この記事が、あなたのお役に立ちましたら幸いです。
コメント
感染経路不明なら、今後も必ずおなじ例が発生するので、空気感染を警戒しなくてはならず、関心な感染経路が、あるのか無いのかをハッキリ報道してくれなければ。感染者のプライバシーも有ろうが、この人からねずみ算的にの可能性が、あるだけに同じ生活圏に住む者としては心配
コメントありがとうございます!
感染経路もそうですが、行動歴についても。どこまで公表するかは都道府県の各自治体に任されているそうで、それが問題かとも思いますね。
都道府県によっては、その判断軸も発表しているところもありますが、自治体によってはその判断軸が不明で、
地域住民にとっては不満がたまることになっているようです。