ここでは、2020年3月19日、大分県臼杵(うすき)市の60代男性が新型コロナウイルスに感染していたことが判明した件について説明します。
ここでは、下記について説明します。
- 会見内容まとめ
- コロナ感染男性は誰
- 入院している病院はどこ?
以上、それではさっそく説明していきます。
会見内容まとめ(行動歴・感染経路)
2020年3月19日、大分県臼杵市の60代男性が新型コロナウイルスに感染していたことが判明しました。大分県では2例目の感染確認者になります。
大分県臼杵市は下記の場所です。
大分県2人目の新型コロナウイルス感染者に関する第一報は下記になります。
大分県は19日、同県臼杵市の自営業の60代男性が新型コロナウイルスに感染したと明らかにした。男性は8日から発熱、倦怠(けんたい)感、食欲不振の症状があり、19日にPCR検査を実施し、陽性が確認された。現在、感染症指定医療機関に入院するため調整中。県内での感染確認は2人目。
行動歴・感染経路などはまだ報道されていません。3月8日から症状を自覚し始め、検査を受けたのは19日とのことです。
この期間の行動は現時点で不明ですが、おそらく通常の生活をしていたと考えられ、感染が拡大している可能性は高いと推測されます。
(追記)感染男性の行動歴について大分県より正式発表がありました。
3月2日~7日 | 心臓カテーテル検査のため C医療機関に入院 | ー |
3月8日~10日 | 発熱、倦怠感、食欲不振あり | |
3月11日 | 症状が継続するため、A医療機関を受診し、漢方薬処方あり | |
3月13日 | A医療機関を受診。発熱あり、解熱剤処方あり | |
3月16日 | A医療機関を受診。熱 37.5 度あり、食欲がないため点滴施行 | 妻が入院している C医療機関を面会のため訪問 |
3月17日 | A医療機関を受診。点滴施行 | |
3月18日 | B医療機関を受診 | ー |
3月19日 | 衛生環境研究センターでPCR検査実施、陽性反応 | 妻が入院している C医療機関を面会のため訪問 |
今回報道があった感染男性の妻も同様の症状が現れているようで、現在PCR検査を実施するべく調整中とのことです。
感染男性と妻の行動が重複しており少し分かりづらいですが、妻の行動歴は下記になります。
3月7日〜 | 発熱、倦怠感あり A医療機関を受診 |
3月16日 | B医療機関を受診後、C医療機関に転院(間質性肺炎で入院中) |
感染男性は3月8日から症状を自覚し始めたようですので、発熱・倦怠感を感じたのは妻の方が先の可能性がありますね。
感染経路が気になりますが、現在調査中とのことです。
また、今回は最初に受診した医療機関がなかなかPCR検査を促さなかったようですね。このような事例はかなり多いです。
下記のように厚生労働省から各自治体や医療団体に、新型コロナウイルス感染が疑わしい患者についての対応方針を周知しているようですが、やはりこれだけでは末端の医療機関での完璧な対応は難しようです。
問7 体調を崩した方が医療機関を受診した際に、現場の医師や看護師などはどのようなことに注意して診察を行うべきでしょうか?
新型コロナウイルス感染症の疑いのある患者が受診した際には、この患者が新型コロナウイルス感染症の疑似症に当たらないか注意して診察することが重要です。都道府県・関係団体などを通じ周知している疑似症の基準に沿った診察をお願いします。
追加の報道がありましたら更新させていただきます。
コロナ感染した自営業男性は誰?
感染した男性の情報について、現在報道されている内容は下記の通りです。
性別 | 男 |
年齢 | 60代 |
職業 | 自営業 |
住所 | 大分県臼杵市 |
こちらは、追加の報道がありましたら更新いたします。
入院している病院(感染症指定医療機関)はどこ?
この感染した男性は、感染症指定医療機関に入院するために調整中とのことです。高齢の場合は肺炎が重症化してしまう可能性もあるため、最適な設備と人材がいる病院を検討中だと考えられます。
ご参考に、大分県の感染症指定医療機関は下記の通りです。
病院名 |
大分県立病院 |
大分県厚生連鶴見病院 |
独立行政法人国立病院機構 西別府病院 |
独立行政法人国立病院機構 別府医療センター |
大分赤十字病院 |
大分県立病院 |
大分大学医学部附属病院 |
臼杵市医師会立コスモス病院 |
地域医療機能推進機構 南海医療センター |
豊後大野市民病院 |
大分県済生会日田病院 |
宇佐高田医師会病院 |
追加の情報がありましたら更新いたします。
まとめ
ここでは、2020年3月19日、大分県で2例目となる60代男性が新型コロナウイルスに感染したことが判明した件について説明しました。
追加の報道がありましたら追記させていただきます。
以上、この記事が、あなたのお役に立ちましたら幸いです。
コメント